ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2010年05月16日

大混雑の渓

先週、しゃちさんとチャリを押し押し源流釣行へ・・・・




なんとこの日は既に前日から!?沢山の人が入り込んでいる様子で、
しゃちさんと二人テンション上がらぬまま沢をめざします。



目的の沢を目指す途中、既に餌釣りのかたが道下に見えました。
私としゃちさんは、目指す沢がまだまだ先でしたので、餌師を眼下に道を歩き始めると・・・・・・



なんと、餌師釣竿担いでもうダッシュ汗
私らを行かせまいと、好ポイントすっ飛ばして行きます。

しかたなく、道を下り沢に降り、目的を伝えようとするもてんで話しになりませんタラ~
スレイヤー「おひとりですか!?」
餌のあんちゃん  「うん! まだいくよ!!」
スレイヤー  「??? 先にまだ誰かいるの?」

餌のあんちゃん  「うん、まだ先にいきます。」

スレイヤー   「はぁ!? わけわかんね~、いいや!」


全く会話にならず、目的も伝えられないまま諦めましたとさ・・・・
見たところ、釣り券も所持しておらず、地元っぽくない雰囲気のかたでしたね~・・・・・

しかし、自分に置き換えれば、やはり道伝いとはいえ、他の人には追い越されたくないもの!!
しかたがありませんよね~。


道に揚がり、来た道を戻って、違う沢へ向かいました。


沢に到着、早速釣りあがり





しゃちさん、ブリンク



私、TFRフィーリングD






画になるね、しゃちさん。






同じく、TFRフィーリングD








しゃちさん、TFR50Sヤマメにて、綺麗な顔です。







TFR Sディープ

凄い腹でした、いったい何が詰まっているのでしょう。









わかります?沈み木と手前の石の間に無垢な岩魚ちゃん
何回もアタックしてきますが、私には釣りきれませんでした。








一淵3キャッチなど、途中まで好釣果でしたが、中間地点あたりで、なんとビックリ! 沢テント!
おじさんが一人、のんびり泊まり釣りしていました。

今朝ものんびりやられたらしく、そこから先は渋かったです。


帰りにおじさんと少々会話をしてこの日は御終いにしました。



次回からはもっと早く出発ですかね~?  しゃちさん・・・・








先々週の釣果、画像のみUPします。

  

Posted by スレイヤー at 12:38Comments(2)